
コンバートを初めて導入する方も・乗換える方も
全ての仲介会社にオススメしたい
株式会社アンビション・ルームピア
ROOMPIA池袋店 店長 伊藤 大航様
- 賃貸管理
- 賃貸仲介
- 10,000戸以上
- 10店舗以上
- 店長・責任者
売上げの半分を占めるネット媒体への一括掲載にキマRoom!を利用
普段、どのようなお仕事をされていらっしゃいますか?
ネット媒体からのお問合せや、ご来店頂いたお客様への対応、お部屋探しのお手伝いが普段の業務です。弊社の全ての店舗が1階の路面店ですので、飛込みご来店頂く客様もいらっしゃいますが、売上げの半分以上はネット媒体の反響によるお客様が占めています。その生命線ともいうべきネット媒体、具体的には、ホームズ・スーモ・アットホームと、自社ホームページそれぞれへ、キマRoom!を使って物件コンバート(一括入稿)しています。

自社ホームページへの連動にも対応するシステムとして導入
どういった経緯でキマRoom!を選ばれたのですか?
現状はポータルサイトからの集客、反響が売上げに大きく貢献していますが、これからはポータルサイトだけに頼るのではなく、自社のホームページでもしっかりと集客出来るようにしていきたいと考え、ホームページを独自で立ち上げることになりました。ただ、当時利用していたコンバートシステムは、ホームページ作成機能もセットで提供されていたため、競合するサービスとは接続することが出来ないと言われてしまって、そこでホームページにもコンバートが出来るコンバートシステムを探していたところ、キマRoom!に辿り付きました。色々な会社さんがコンバートシステムを提供されている中で、弊社のホームページにも各ポータルサイトにもコンバート出来て、なおかつ、費用面でも使い勝手の面でも魅力的でしたので、キマRoom!を導入しました。
シンプルな画面設計と柔軟な対応で「文句なし」のシステム
キマRoom!を使ってみて、いかがですか?
以前使っていたコンバートシステムからキマRoom!に切換えて、率直に言うと最初は全然分からなかったです。以前のシステムに慣れてしまっていたので、以前のシステムに存在した機能がどこにあるのか分からなかったり、その機能がキマRoom!にはなかったり。そういった意味では、導入当初は大変でした。でも、そこはしっかりサポートして頂けたので助かりました。問合せしたらすぐに対応頂けたり、こちらからの要望もシステムに反映して頂けたり。以前利用していたシステムは、既に出来上がっているものだと思っていたこともあって、あまり弊社から意見や要望を言うことも無かったのですが、キマRoom!は比較的柔軟に対応して頂けることもあって、サービスを一緒に作っているような感覚にすらなります。

以前のコンバートシステムは登録出来る物件数に制限が有って、使っているうちにすぐにいっぱいになってしまって、新規の物件を登録する際に、それまでにせっかく登録した物件を消さなければいけなかったんです。でも、キマRoom!にはそういった物件数の制限が無いので、過去に登録した物件も消さずに残しておけて、削除する物件を選ぶという無駄な作業が無くなったのが凄い良かったです。
コンバート機能に関しては以前利用していたものとあまり変わらないですし、むしろ、以前のシステムはコンバート機能以外のメニューが色々あったせいで結構画面が複雑でした。コンバート機能しか使わない我々にとっては、かえってキマRoom!の方が画面がシンプルで見やすくて使いやすいです。キマRoom!導入による直接の効果かはわかりませんが、我々にとって命ともいえるポータルサイトからの反響が昨年に比べて増えているので、社内で聞いても、皆、文句ないって言っていました。
コンバートを初めて導入する方にも、乗換えを検討される方にも、全ての仲介会社にオススメしたい
導入を検討されている方へひと言お願いします
すべての仲介会社さんにオススメしたいです。初めてコンバートシステムを導入される会社さんには、画面がシンプルで使いやすい点がオススメできますし、他社のシステムから乗りかえる会社さんには、親身にサポートして頂けて移行がスムーズである点がオススメ出来る点です。わたし自信、今回、システムの切換えを経験しましたが、操作方法を理解したり、各ポータルサイトと手続きが発生したり、手間がかかるものですが、しっかりサポートして頂けてとても助かりました。
代表の西野社長が以前リクルート社に在籍されていたこともあって不動産の知識にも詳しく、また、新しいサービスのお話しを伺う機会が有るのですが、毎回、面白いことを考える方だな、と感じます。そういったかたが作られているシステムですので、今後も現場目線で業務の効率化を図れるような、もっとすごいサービスを展開していただけるのでは、と、ワクワクして期待しています。